令和7年6月30日

令和7年も早いもので、もう折り返しです。年の半分の節目、6月30日の午後4時より、祓戸神社前庭にて夏越の大祓式を斎行致しました。

大祓式とは半年間のツミケガレを清め、無病息災を祈る神事です。猛暑にもかかわらず、総代を始め多くの方が参列されました。ご参列された皆様、お疲れ様でございました。

皆様の残り半年がより良いものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。

ギャラリー(須賀神社の四季)にて、大祓式の様子を写した画像を掲載しております。ぜひそちらものぞいてみてくださいね!